無意識なNG行動には注意!飛行機の機内マナーと快適な過ごし方について
深夜便でまさかの3席独占!後方座席は隠れた穴場スポット
飛行機の機内
数ある交通手段の1つである飛行機、近年目的地に安全に到着できれば良いというタイプの人も増え、LCC人気が上昇中。
ファーストクラス、ビジネスクラスでない限り、基本的には快適とはいえない窮屈なエコノミークラス。
少しでも快適に過ごす為には、自分に合った座席選びと工夫で快適度が向上します。
そして、乗客同士快適に過ごす為にはくれぐれもマナー違反には配慮したいものです。
目的別の快適な座席の選び方
メリット
•圧迫感が少ない
•トイレへ立ちやすい
•機内サービスを逃すリスクが低い
デメリット
•窓側、中央側の人がトイレに立つときは立ち上がる必要がある。
•通路を歩く人との接触が多い
メリット
•座席幅が広く設計されている
•飛行機恐怖症の人は挟まれていた方が落ち着く
デメリット
•身体の大きな男性に挟まれると窮屈
メリット
•眠りたい人
•パソコン作業したい人
•外の景色を楽しみたい人
デメリット
•機材によっては圧迫感があり、トイレへと立ちにくい
基本的に避けたいマナー違反
機内食のサービス中は背もたれを戻す
機内食サービス中、背もたれが倒れていると、構造上機内食が食べづらくなります。
背もたれを倒す際はゆっくりと
勢いよく倒すと衝撃で飲み物が倒れてしまう可能性があります。
通路側での本格的な睡眠とパソコン作業
中央や窓側の座席の人に配慮して、本格的な睡眠や長時間に渡るパソコン作業は通路側では避けたい行為。
立ち上がる際、前の座席をぐいっと掴まない
掴まれた座席側は圧力が加わり不快、しかしお年寄りなど足腰が弱い人にとっては仕方ない一面も。
機内の空いたスペースでヨガをしない
トイレの前等、空いたスペースでヨガ体操を行う人を見かけることがありますが、空いたスペースはCAの作業場でもあり、長時間居座らずストレッチ程度に。
化粧落としでトイレを占領
女性に多いマナー違反、深夜便など機内で長時間過ごす場合、化粧落としでトイレで長時間に渡って占領。できれば空港内のトイレで済ませたいです。
アルコールを飲みすぎない
大手航空会社ではソフトドリンクからアルコールまで機内サービス時間中は無料で楽しむことができます。
一部乗客には居酒屋とばかりに大きな声で会話をして、絶え間なく飲み続ける人もいますが適量にしたいものです。
絶対に避けたいNG行動
前の座席を蹴らない・蹴らせない
小さな子供は前の座席を蹴る癖があり、保護者が注意してあげる必要があります。大人も足を前の座席へ強く押し付ける行為は避けたいです。
足を高い位置に置く
タイでは人に足を向ける行為は侮辱行為。前の座席の上に足を置いたり、座席の間に足を突き出す行為はNG。
CAを占有しない
CAと長時間会話を楽しまれる方もいます。基本的にはCAは話しかけられれば気さくに雑談には応じますが、作業に支障が出るほどの長時間の占有はNG行動。
条件の悪い座席への交換要求
家族で座りたい、友人同士座りたい等で座席の交換を申し出る際、交換する座席が同等の条件であることがベスト。
最近はLCCから大手航空会社においても座席の有料化が進んでおり、有料で座席を指定した方にとって交換の申し出は大変迷惑な行為になります。
さいごに
機内で快適に過ごすために、他人の快適度を下げる行為は絶対に避けたいです。
不特定多数の人々が利用する飛行機も公共交通機関の1つであり、乗り合いであることを肝に命じて利用するようにしています。
近年LCCに乗る機会が多く、当初は一部利用者のマナー意識が低いことが悩みでしたが、年々利用者のマナーは向上しているのは喜ばしい傾向といえます。