飲み物から食事まで大充実!バンコク ドンムアン国際空港 The Coral Executive Loungeに初潜入
The Coral Executive Loungeとは?
各種VIPステータス保有者が利用可能な空港ラウンジで、プライオリティパスでも入室が可能。今回は機内食が有料のエアアジアの搭乗前ということで、プライオリティパスの出番となりました。

搭乗券とプライオリティパスを提示して入室手続きを終えると、エスカレーターで下ります。

エスカレーターで降りるとラウンジが見えてきました。まだ新しいのか非常に清潔感のあるラウンジです。

メインエリアとは反対側にはこのようなカウンター席があります。この先にトイレがありました。

横に長い面積のタイプのラウンジです。これほど広ければ混雑時でも快適に過ごせそうですね。

ご覧の通り、この日はガラガラでした。ドンムアン国際空港にはここ以外にもプライオリティパスで利用できるラウンジがあるので利用者が分散しているのかもしれません。

LCCへの搭乗ということでしっかり昼食を摂ろうと思います。ダイニングエリア全景を見る限りかなり充実してそうです。

大きな冷蔵庫があります。中には缶ジュース、ミネラルウォーター、果物、スイーツなどが入れられています。

ジュースサーバー、コーヒー、紅茶など揃っていました。黄緑色のジュースサーバーはグァバジュースですが、美味しかったです。

様々な種類のパン、そしてジャムやバターが揃っています。

パプリカなど緑黄色野菜の炒め物。旅行中は野菜不足になりがちなのでありがたいですね。

定番のチャーハン、お米をしっかり食べたいアジア人向けですね。

焼きそばみたいなものもありました。塩焼きそばと言った味です。

欧米人にはこちらのサンドイッチの方が喜ばれるでしょうね。

サラダバーも充実しています。レストランではサラダ類が意外に高い上に少なめなので、ラウンジでしっかり食べておきたいです。

LCCへの搭乗に備えてしっかり食べました。1つ不満点を挙げるならタイ料理がなかったことくらいでしょうか、総合的に満足できるラウンジでした。
ラウンジデータ
プライオリティ・パスに無料登録可能?楽天プレミアムカード
ラウンジの場所:国際線エアサイド 出国審査を通過してすぐ目の前
営業時間:24時間営業










