仮眠に最適!プライオリティパスでチャンギ国際空港第1ターミナル Plaza Premium Lounge潜入記
目次
チャンギ国際空港ターミナル1のプラザプレミアムラウンジへ
Plaza Premium Loungeとは
チャンギ国際空港第1ターミナル、セキュリティエリア内にある24時間営業の空港ラウンジ。
現在プライオリティパスとも提携しており、プラザプレミアムラウンジは香港、台湾、マレーシアなどアジア各国の空港でも営業されています。
今回は約16時間のトランジットでチャンギ国際空港を訪れており、プライオリティパス提携のラウンジ全12カ所を巡るチャレンジとして入室しました。
人気の仮眠スポット?入室レポート開始!

深夜0時45分頃、計6カ所目となる入室手続きが完了しました。正面には早速メインエリア、右側にはタイムテーブルもあります。

広々としたブースには2人くらい横になれるソファーがあります。絶好の仮眠スポットらしく計4カ所全てが埋まっていました。

ご覧のとおり、ぐっすりと仮眠中のゲストの方々。薄暗く静かなためよく眠れそうです。

窓に面したメインエリアには快適そうなソファーの数々、昼間は滑走路を眺めることもできそうです。

ラウンジ入り口方面の様子。快適そうなソファーが並んでいますが空いています。

壁側にはお一人様向けのシート。コンセントと充電用のUSB端子もあります。

ラウンジ奥には蜂の巣状のブース席、一番奥には有料で利用できる仮眠室が見えます。

ブース内はゆったりしてますが、仮眠するには厳しそうです。コンセントやUSB端子もあります。

シャワー室へと続く通路には計3つのリクライニングシートのある仮眠スペースがありました。

フルフラットまではいきませんが足を伸ばして横になることができます。

通路を頻繁に人が往来するため仮眠を断念。それでは深夜のダイニングエリアを覗いてみましょう。
オーダーメニューあり!ダイニングエリアのレポート開始

コーヒーマシーン、ガラスケースのお飲み物、右には大きな冷蔵庫が見えます。

ダイニングエリア奥からの様子、食事のしやすそうなテーブルがあります。

コックさんがいる厨房もあり、シンガポール名物のチキンライスとラクサをオーダーできます。※真ん中に見える3つの料理ケース内は空っぽでした

スライスハム、スライスチーズ、レタス、トマトなど。

パンとトースター、前述の具でお好みのサンドイッチも作れそうです。

スープバーとサラダバー、深夜のため寂しいラインナップ?※この後補充されました

左側はチキンスープ、右側は龍眼と蓮の実のデザートスープ。

補充されたばかりのサラダバー、手前のサラミが美味しそうです。

ティーパック4種、スライスレモンでレモンティーも作れます。

コーヒーマシーン、仮眠する方はカフェインにはご注意ください。

ハーブ入りのミネラルウォーター、アップルジュース、オレンジジュース。

大きな冷蔵庫にはスイーツ、ソフトドリンク、ミネラルウォーターなど。サントリーの綾鷹もありました。

ラウンジ内の通路にはアルコールを提供するバーもありますが、有料の上に深夜0時〜早朝6時までは提供中止とのことです。

せっかくなのでシンガポール名物の海南チキンライスをオーダーしました。既にお腹は満腹状態ながら美味しくいただきました。

デザートは別腹、冷蔵庫で冷やされたマンゴープリンは濃厚でおすすめです。
ラウンジ巡りも計6カ所目となり、ようやく折り返し地点。既に食事を楽しむ余裕がなくなりつつありますが、約40分の滞在で次のラウンジへと移動しました。
さいごに
プライオリティ・パスに無料登録可能?楽天プレミアムカード
大きめのブース席さえ確保できれば、深夜の仮眠には最適なラウンジです。
シンガポール名物の海南チキンライスやラクサをオーダーできるので食事を目当てに訪れても充分満足いただけると思います。
注意点としては、各種アルコールが有料なのと深夜は提供が中止されるので好き嫌いが分かれるラウンジでしょう。










